このイベントは、休日に親と子が一緒にすごせる時間と場所を作りたい!というスタッフの希望から生まれ、今年で3回目を迎えます。
今回も、「子どもたちのために」という共通の思いで集まった講師陣やボランティアスタッフたちのご協力により、14のワークショップを開くことができました。
おかげさまで、当日は大勢のご家族に楽しんでいただくことができました。
ご来場いただきました皆様、ご協力いただきました皆様方、心より御礼申し上げます。
| おやこ茶道 講師:中之条町茶道会の皆さん |
| アロマワックス 講師:Craft friendsの皆さん |
| こども科学教室(スライム) 講師:サイエンスインストラクターの会の皆さん |
| こども科学教室(葉脈しおり) 講師:サイエンスインストラクターの会の皆さん |
| 色んな模様こすり出し絵 講師:イサマムラ写真室 人見将さん |
| 3D写真を作ろう 講師:11PNDの皆さん |
| 軽スポーツ体験 講師:スポーツクラブKEYAKIの皆さん |
| スポーツ吹き矢体験 講師:スポーツクラブKEYAKIの皆さん |
| つるし飾りを作ろう 講師:星野博美さん |
| ケーナ演奏 講師:久保田規一さん |
| ぶっちさんの歌とおしゃべり 講師:ヨロコンデぶっちさん |
| あそびシアター 講師:中之条であそぶ会の皆さん |
| つばめグライダー作り 講師:群馬県立自然史博物館の皆さん |
| 群馬県立自然史博物館の移動展示 |
| 吾妻高等学校のボランティアの皆さん 優しくて明るくて子どもたちに大人気♪ |