≪中之条大学事務局所在地(中之条町立中央公民館)≫

≪中之条大学事務局所在地(中之条町立中央公民館)≫
群馬県吾妻郡中之条町大字伊勢町1005-1(ツインプラザ内)
電 話 0279-76-3113
FAX 0279-76-3112
Email  univ@town.nakanojo.gunma.jp

2013年8月5日月曜日

「今日からはじめる短歌教室」を開催しました!

中之条大学では、6月11日、7月2日・23日の3日間、「今日からはじめる短歌教室」を開催しました。

短歌をはじめたいけれど、どう勉強していいかわからない。
いきなり短歌会に入るのはちょっと自信がない。
そんな方たちの声にお答えし開催いたしました!初心者のための短歌教室。
それが「今日からはじめる短歌教室」です。




先生は、吾妻エリアで数々の短歌会を主宰・サポートしている市川先生です。
中之条町内だけでも「吾妻路短歌会」、「暮坂短歌会」、「石楠花俳句会」の3つの短歌・俳句の会を主宰している頼もしい先生です。教室では明朗快活な声で受講生たちを大いに笑わせてくれました。



一回目は、「短歌の鑑賞」と「歌づくりの基本」
古典の和歌から現代短歌まで、名歌を集めて精読のしかたを学びました。
また、歌づくりに必要な技術や心持ちについてお話をしていただきました。
心が強く揺さぶられたことを、短歌に詠んでみるといいんだそうです。

二回目は、「自作の短歌を披露しよう」
事前に一人二首をつくって、先生に添削していただきました。
それをみんなで一つずつ精読していきます。
はじめて短歌をつくって、人前で発表する。受講生の皆さんにとっては一番緊張した回だったそうです。

三回目は、「短歌会を体験してみよう」
事前にそれぞれが二首以上つくっておき、短歌会のまねごとをしてみました。
各々気に入った短歌に票をいれ、どこがどう気に入ったのか感想を話しました。
皆さん、短歌づくりにも少しだけ慣れて、自分の感想を率直に話せるようになりました。


こんな風に、先生が添削をしてくれます。
短歌は「五、七、五、七、七」で表現する文学。
始めは「むずかしそうで簡単ね」だった感想が、いつの間にやら「簡単なようだけどむずかしいね」に変わっていきました。
皆さん、短歌の魅力とその深さを実感したようです。

受講生の皆さん、これからも日々の感動を短歌に詠んでみてくださいね。
市川先生、どうもありがとうございました。



中之条大学では、このような講座のほかに講演会などの公開講座、趣味を広げる教室や教養を高める講座、自然探索など多種多様な事業を行っています。
詳しくは、中之条大学事務局(電話:0279-76-3113)までお問い合わせいただくか、毎月15日発行の中之条大学だよりをご覧ください。